SSブログ

今週のジョギング ~無理するもんじゃない~ [ジョギング]

220923a.JPEG

じんましんが出てる時は激しい運動は避けて・・と言われて
しばらくジョギングしてなかったんだけど
じんましんも全然治らないし、とりあえず走ってみた。

23日(金)、会社から帰ってきて夕方5時半過ぎ。
もう秋の気配を感じるオハイオの気温は19℃。
曇りがちだったこともあって走りやすい感じだったので
久しぶりに平日走をやってみた。

最初からペースを落として、そのかわり距離を走ろうとしたけど
約1ヶ月ぶりのジョギング、最初はよかったけど
5マイル手前、跨道橋の上りでぱったり足が止まって
結局タイム計測は5マイルで止めました。

その後、歩いて家に向かったんだけど
ただ歩いているだけなのに、足がつりそう・・。

もともと12kmくらい走ろうとしてコースを選んだので
つりそうになりながら歩くこと約3.5km、
なんとかアパートの敷地までたどり着いたところで
左足のふくらはぎがつった・・。

思わずうずくまって、3分ほどでなんとか落ち着いたので
家まで歩くことが出来ましたが、未だに痛い・・。

まあ、久しぶりのジョギングで
無理するもんじゃあない、ってことがよくわかりました。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

アコードハイブリッドに乗り換えて約1000マイル [クルマ・バイク]

C00A1980a.JPG

3代目の通勤車の走行距離が1000マイル(約1600km)を超えました。
ま、通勤と近所の買い物だけで週に400マイル近く走るので
2週間ちょっとで達成する距離なんですけどね・・。

さて、2代目通勤車と比較すると
・エンジンが1.5Lのターボから2.0L のハイブリッドになった
・グレードがEXLから最上級のTouringになった
・マイナーチェンジ後の車両になった
の3つの変化点があるので、それごとにまとめてみます

・ハイブリッドになって
 よく言う「ハイブリッド車の違和感」ってやつは無いですね。
 ただ、平坦なところでアクセル離した時の伸びがない。
 (前よりスピードの落ちが早い)
 たぶんモーターが回生しているからと思われます。

 絶対的はパワーは1.5Lより力強い感じがする。
 モーターはトルクがあるので低速からガバって踏んだ時の
 加速はけっこう強烈。
 あと、我が家の駐車場にバックで入れる時に
 ちょっとした段差があるんだけど、
 前はATのクリープで進んでるとそこでとまっちゃったのに
 モーターはグイグイと進んでくれます。

 ただ、ハイブリッドなのでつい燃費を意識してしまい、
 がばって踏むことがなくなりましたが。

 燃費については、また別の記事にしますね。


・Touringというグレードになって
 HUD(ヘッドアップ・ディスプレィ)が付いてまして
 真正面のFRガラスにスピードとかが表示されるんです。
 これ便利。
 実はコレ以外にもいろんな装備が追加されているんですが
 あまり使わないので良くわからない・・。


・マイナーチェンジ後の車になったことで
 ヘッドライトがハイ・ローともにLEDになったんです。
 (前のはローだけLED、ハイはハロゲン)
 前のはハイにするとそこだけオレンジがかった色で
 しょぼい見え方だったので、これはいい感じです。

 あと、コンソールにワイヤレス充電器が付き、
 オーディオもワイヤレスCar Playが付いたので
 コンソールトレイにiPhoneを置くだけで
 充電もするし車にもつながる。これ便利。
 なんだけど、クルマ降りる時、車内に忘れがちなんですよね・・。

ということで、あたらしくなって概ね快適!
肝心の燃費は、いろいろ思うことあるので
もう少し調査?してから書こうと思います。 



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

長引くじんましん [単なる日記]

12日(月)から始まる週は、通常運行。

と思っていたら突然社長から直電もらって
翌日打ち合わせをすることに・・。

ま、直近の不具合状況とその進め方について
うまく現場とコミュニケーションしてね!って内容で
とくにお小言をいただいたわけではなかったんですが・・。

それでも社長が来た!となると周りの人の動きが早い!
頼んでもいないのに現場から提案があったりして
いや、社長が動かなくてもそうしてよ、って感じなんだけど・・。

あとは特に大きな動きもなく、
ただ、なかなかじんましんがよくならないので
今週も金曜日、午前中少し仕事を抜けて医者に。
またステロイド剤5日分と、さらに新しい抗ヒスタミン剤を
もらってきました。

早く良くなってほしい・・。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

よく寝た週末 [単なる日記]

5日(月)から始まる週は・・。
7日(水)の現場確認が午後4時半から始まって
終わったのが11時、家に着いたら12時・・。

この日は朝6時から会議があったから
朝も早かったので、さすがに帰りは眠かった・・。

というのがすぐには回復しない56歳。
翌日も翌々日も眠気とだるさが抜けなくて
それでいて夜もあんまり熟睡できない。
てか、寝付きはいいんだけど、5時間位で目が覚めちゃうんよ。

それでも、9日(金)は日本からの出張者とともに
外食に行っちゃって、ビールひたすら飲みまくり。

おかげで土曜日は朝遅くまで爆睡
&起きても(二日酔いではなく)まだ酔いが残ってる感じ。
なので、ダラダラと土曜日のルーティン(掃除洗濯)をしたあと
また3時間ほど昼寝。 これでだいぶスッキリしました。

さすがに11日(日)は朝の目覚めが早くて、
なにかやろうかと思ったけど、外は雨模様。

じんましんもイマイチ回復しないので
激しい運動もしないほうがいいから
結局家でTVやらYouTubeやら見て、また昼寝・・。

ま、ゆっくり休めたから良しとしますか。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

じんましん、さらにその後の経過 [単なる日記]

前回、8月12日(金)にアレルゲンテストの結果を聞きに行った際に
ステロイドの薬を12日分もらって来た。

これが24日には切れたんだけど、その時点で確かに
ひどいじんましんは解消されていた。

で、8月1日(月)に行った際に処方された抗ヒスタミン剤、
この30日分も30日(火)を最後に切れたんだけど
もう翌31日にはじんましんが出始めていたので
さっそく医者に予約の電話。
9月2日(金)、会社を早退してまた医者に行きました。

結局、じんましんの症状を治すためのステロイド剤を5日分、
アレルギー症状を緩和する抗ヒスタミン剤を、
今回は2種類、それぞれ90日分出してもらいました。

これでしばらく落ち着くといいんだけど。
コロナの後遺症、だと思っていたのに
意外と(なのか、やっぱりなのか?)
すぐには治りませんね~。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

いちおう山場は乗り越えて3連休を迎えたんだが・・ [単なる日記]

私は工場での新製品の量産立ち上げ業務を担当してまして
8月26日(金)に、日本の本社役員も含めた会議によって
量産に向けたGO判断の1つ目をもらえた。

これで一安心かと思った矢先、
いやいや一筋縄でいかないのがアメリカです。

基本、アメリカ人は前向きなので、
成功率が50%くらいなら「大丈夫!」って言うのよ・・。
で、うまくいかなかった時は
「みんな頑張った結果の失敗だから仕方ない!」
ってなって、「次、行ってみよう!」って
そういう感じなんだよね・・。

なのでまあ、29日(月)から始まる週も
思ってた以上にドタバタでした・・。

さて、9月5日(月)はLabor Dayで会社はお休み。
「労働者の日」ってことで、全米で祝日です。

つまり3連休になるので、みなさん結構旅行に行ったりするのですが
私は家でのんびりしてました。

実は、朝早く起きて散歩したり
夕方涼しくなってからドローンでも飛ばしてみたり・・と
自宅付近で出来る遊びを計画していたんですが
3日間とも朝と夕方に激しい雨!

もうこっちは日本ほど暑くないので
昼間の活動もそんなにしんどくはないんだけど
昼前から呑んじゃうんで、どうしても
朝か夕方に活動したかったのよ。
休みだから昼間っからビール飲みたいし・・。

ということで、ほとんど家を出る事無い3日間でした。

明日から仕事だけど、4日間しか働かないのは
精神的にとてもラクです。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

3代目通勤車の車種選択の話 [クルマ・バイク]

週末、MDX Type-Sを借りたので
3代目通勤車の話を書くことができなかった。

というか、先週末時点では納車2日目、
会社と自宅アパートの間を1往復しただけだったから
書けるようなこともなかったし
写真さえ撮る時間なかったし・・。

さて、前の記事で「1.5T EXLしか借りれない」と書きましたが
今回のオーダーではこれが大きく変わっていました。

私は工場に勤務してるんですけど、近くに子会社として研究所もあって、
実は研究所勤務の人は、以前から通勤車の選択肢が多かったらしい。

で、昨年、工場と研究所が統合して1つの会社になったのを機に
工場の人も通勤車がいろいろ選べるようになった。
ということで、前回までは事実上シビックかアコードの2択だったのに
CR-Vやらオデッセイ、Acura車の一部まで選べるようになった。

んだけど、私の場合、アウトドアの趣味があるわけでないし
単身赴任なので「家族で旅行・・」みたいなこともない。

MDX Type-Sの記事にも書いたように
通勤と買い物がメイン、乗るのは私ひとり、となると、
デカいクルマは要らないし、燃費の悪いクルマは避けたい。

そうなると、結局シビックかアコードのどちらか、
という つまらない結論になっちゃうんだけど、
そこで考えたのがグレード選択。

ちなみに、日本だと「アコード」って
「e:HEV」と呼ばれるハイブリッド車しか売ってない。
しかしアメリカでは、今まで乗ってた1.5Lターボ(CVT)の他に
2.0Lターボ(10速AT)、そしてハイブリッド、とラインナップ多数。

特に2.0LターボはシビックType-Rのエンジンをベースに小径タービンにして
絶対パワーよりも通常使い勝手を向上させた、っていうエンジンを搭載してる
(でも273馬力もある)ちょっと注目のモデルなんだけど、
これまた燃費がめっちゃ悪い・・。

ということで、素直にハイブリッドの、
最上級グレードであるTouringを注文した。

今回ハイブリッドを選択したのには、もう1つ理由があって、
まさにその「燃費」が気になるからです。

ホンダのハイブリッド、e:HEVは、市街地で使うような速度域ではモーター、
高速道路ではエンジン直結で走る。
高速域では電気モーターよりエンジンのほうが効率がいいから、
ってことらしいんだけど、私の通勤経路の90%は高速道路。
このパターンで本当にハイブリッドは燃費いいのか?

そもそも1.5Lターボの2代目の、リース返却時点での通算燃費は
メーター上での表示だけど 40.6 mpgだった。(日本流に表現すると17.3km/L)。
実は意外と燃費良かった。
220831a.JPEG
※2年5ヶ月で34,456マイル(=約55,450km)走った燃費がコレ。
 ほぼほぼ通勤と日々の買い物だけでこの距離走っちゃうのがアメリカ

果たして、アメリカの田舎町での普段使いで
ハイブリッドは本当に燃費いいのか?ってのが気になるところ。
特にTouringはタイヤが19インチになるので。
(2代目の1.5T EXLは17インチだった)

あと、普通に使う際のドライバビリティ。
年々よくなってるとは言うけど、電気モーターとエンジンのハイブリッド車って
どんな感じなのか、普段使いでのフィーリングが気になるところ。


てなことを書いてるうちにまためっちゃ長くなったので
実際に乗った感想はまた次に。
220831b.JPEG
※あんまいい写真が撮れなかったので、変化がわかりやすいところをトリミング

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感