SSブログ

CBR650F 試運転 [クルマ・バイク]

ナンバーも付いて保険にも入ったので
さっそくCBR650F の試運転に。

ま、既に約9,000マイル走った中古なので
車の慣らしは全く必要ないんですが、
人間のほうの慣らしが必要なんで。

190810c.JPEG
※乗り出しは 8,974mile から

ご存じのように?日本に居た時は
新幹線+バイク通勤という形で
約13年半ほどバイクに乗っていたわけですが
リード100とPCX150というスクーター。

それぞれ10馬力、15馬力のオートマ車から
83馬力のクラッチ付きに変わったんだから
全然違う乗り物です。

むか~し、JADEという250ccのバイクに乗ってたことも
あるにはあるが、約25年以上前の話。
190810a.JPEG
※クラッチ付きだけど250ccの40馬力だから やっぱ別物

ということで、ド緊張しながら ソロソロと乗り出しました。

ま、ぶっちゃけ何度か発進時にエンストしたのは事実。

だけどね、乗りやす~い!
25年振りのクラッチ付き、初めてのオーバー400ですが
(今まで乗った一番大きい排気量は教習所の400cc)
普通に乗れます。
意外とあっさり公道デビューもできました。

低速では多少ぎくしゃくしますがタウンスピードでは問題なし。
ブレーキも効きすぎず、調整しやすい。
ニュートラルが出やすいので信号待ちがラク。
(そのくせシフト中にNになっちゃうことはない)

CBR650Fは見た目に反し前傾が弱いというが
私にはこれくらいでちょうどいい。
てか、思ってたより前傾ポジション。
でも全然大丈夫。乗れます。

JADEは4気筒でスムーズだったけど
さすがに低回転での馬力が足りなくて
回しても街中では遅かった。
(高回転域はバカみたいにパワーがあったけど)

その点、650ccという排気量が
4気筒の良さと使い勝手を両立させてる感じ。
低速から力があって、加速もスムーズ。
ギヤを選ばず適当に走れる。
要するに、初心者でもラクの乗れるバイクです。


が、なにせ ついこないだまではスクーター乗り。
速さ、加速力などに体が付いていきません。
完全にバイクに乗せられてる状態。

試しにフリーウェイに乗ってみたけど
怖くて70マイルなんて出せなくて、とっとと撤収。

ガソリンスタンドで給油するなどして
15mileほど走ったところで帰宅。 めっちゃ疲れた。

そう、乗ってる間はホントに気持ちいい。
今日は25℃くらいあったけど空気乾燥してるから
ヘルメット被ってても風さえ浴びてりゃ
汗だーだーってこともない。

けどね、家についたらドッと疲れが・・。

もう少し鍛錬します。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

バイクに乗る準備その2 手続き編 [クルマ・バイク]

バイクを人から譲ってもらった時の手続きについて@オハイオ。

参考にする人がどれだけいるのかわかりませんが、
金額もある程度リアルに書いていきます。

基本的には日本とあまり変わりません。
やることは名義変更とナンバープレートの取得です。

まず名義変更。
これには郡の役所に行きます。(Title Officeという事務所)
アメリカって住所表記には郡って出てこないんですが
行政は郡単位で行われているものもあるようで
学区なんかはそうみたいです。

で、バイクの前の持ち主(職場のアメリカ人)と一緒に行って
まず前所有者の名義を抜きます。
次にそのバイクを私の名義にします。

この際、バイクの税金と売買価格に準じた取得税がかかり
さらに手数料も10ドルかかって合計約365ドル。
約38700円。 まあそんなもんか。

次にBMV(Bureau of Motor Vehicles、自動車局)に行きます。
日本で言う陸事です。
免許の更新なんかもここでやるのですが
ナンバープレートの取得も出来ます。
ここでの出費は約30ドル。

今回はたまたまどちらの事務所も空いていたので
それぞれ正味15分くらいで終了しました。

さて、最後はバイク保険です。
当然そのへんの代理店に行っても英語で対応なんか無理なので
アパートの家財保険をお願いした代理店に連絡してみました。
(会社が推奨する、日本語対応出来るところ)

基本的に「全部付き」でお願いしたところ
1年間の保険料が969ドル。(約102,800円)
月8600円くらい。
日本で25年くらい前に250ccのバイク買った時の保険料が
会社の団体割引利用して月5000円ちょっとだったから
まあそんなもんなんですかね。
加入しないことには安心して乗れないので即加入。

結局、名変(と税金)、ナンバー、保険で
約1365ドル(約145,000円)。

ちなみにバイクは2014年型のCBR650F。
当時の新車価格はたぶん8500ドルくらいしたと思うけど
4年で約9000マイル(14,000Kmちょっと)乗ったものを
4,500ドル(478,000円くらい)で購入。
この値段で新車買おうとしても250ccしか買えないから
個人的には非常にいい買い物、と思ってます。

ま、絶対的にはそれなりにかかってますけど。

もうこれ以上お金のかかる趣味の道具は買えない。
(Martinのギターとか・・)




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

バイクに乗る準備その1 装備編 [クルマ・バイク]

バイクって、車と違って
乗るためにはそれなりの装備が必要。
なので、とりあえず最低限のものだけ用意しました。

1.ヘルメット・・Arai ASTRAL-X
190202s.JPG

650ccのスポーツモデル(スーパースポーツではない)を乗るのに
ジェットはイカンと思って、久しぶりのフルフェイス。
で、過去2つのジェットヘルの経験から
アライは間違いない、と思ったので
アライのツアラー用フルフェイスを購入。
定価58000円もするけど日本のAmazonで51300円で購入。
ちなみに今年の1月の話。
日本出張の際、ホテル宛に届けてそこでゲット。
軽くてシールドの操作もしやすくて、とてもいいです。

2.コミネFTCライディングシューズ と ホンダ純正メッシュグローブ
190810b.JPEG

実は今までバイク用シューズって買ったことなくて
アメリカでバイクショップとか見てみたんだけど
経験がないからピンと来ない。

とりあえずグローブもお店で探してみたが
これは逆に、日本で使ってたホンダ純正メッシュグローブが
非常に良かったので、似たようなものをさがしたんだけど
それ相当のものがお店に無い。

結局、グローブも日本のAmazonで買うことにしたので
ブーツも値段見つつ評判の良さそうなものを探して購入。
やっぱ身に付けるものは日本人には日本製が合います。

これらは日本のAmazonで買ってアメリカに送ってもらった。
送料約3900円。
アメリカで買うと製品価格のうち消費税8%分(=約900円)が
なくなるので、送料は3000円、という感じ。
安くはないが、この2つを定価で買ったと思えばいい感じかな。


で、本当はジャケットやらパンツやら
ウエアだけでもいろいろ買わないといけないんだろうけど
その辺はアメリカのお店でボチボチ探していきます。

バイクっていろいろお金がかかるよのね・・。





nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感