SSブログ

バイクに乗る準備その2 手続き編 [クルマ・バイク]

バイクを人から譲ってもらった時の手続きについて@オハイオ。

参考にする人がどれだけいるのかわかりませんが、
金額もある程度リアルに書いていきます。

基本的には日本とあまり変わりません。
やることは名義変更とナンバープレートの取得です。

まず名義変更。
これには郡の役所に行きます。(Title Officeという事務所)
アメリカって住所表記には郡って出てこないんですが
行政は郡単位で行われているものもあるようで
学区なんかはそうみたいです。

で、バイクの前の持ち主(職場のアメリカ人)と一緒に行って
まず前所有者の名義を抜きます。
次にそのバイクを私の名義にします。

この際、バイクの税金と売買価格に準じた取得税がかかり
さらに手数料も10ドルかかって合計約365ドル。
約38700円。 まあそんなもんか。

次にBMV(Bureau of Motor Vehicles、自動車局)に行きます。
日本で言う陸事です。
免許の更新なんかもここでやるのですが
ナンバープレートの取得も出来ます。
ここでの出費は約30ドル。

今回はたまたまどちらの事務所も空いていたので
それぞれ正味15分くらいで終了しました。

さて、最後はバイク保険です。
当然そのへんの代理店に行っても英語で対応なんか無理なので
アパートの家財保険をお願いした代理店に連絡してみました。
(会社が推奨する、日本語対応出来るところ)

基本的に「全部付き」でお願いしたところ
1年間の保険料が969ドル。(約102,800円)
月8600円くらい。
日本で25年くらい前に250ccのバイク買った時の保険料が
会社の団体割引利用して月5000円ちょっとだったから
まあそんなもんなんですかね。
加入しないことには安心して乗れないので即加入。

結局、名変(と税金)、ナンバー、保険で
約1365ドル(約145,000円)。

ちなみにバイクは2014年型のCBR650F。
当時の新車価格はたぶん8500ドルくらいしたと思うけど
4年で約9000マイル(14,000Kmちょっと)乗ったものを
4,500ドル(478,000円くらい)で購入。
この値段で新車買おうとしても250ccしか買えないから
個人的には非常にいい買い物、と思ってます。

ま、絶対的にはそれなりにかかってますけど。

もうこれ以上お金のかかる趣味の道具は買えない。
(Martinのギターとか・・)




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント