SSブログ

Profoto A1 AirTTL-C [カメラ・写真]

200523d.JPEG

※今回のは無駄に長いです

在宅勤務でYouTubeを見る時間が長くなった。
いや、ちゃんと仕事してますよ。
だけど、お昼ごはんの時、会社と違って話し相手いないし
往復1時間ちょっとの通勤時間がなくなって時間も出来たし。

で、時々見てるのがカメラマン西田航(にしだわたる)さんのチャンネル。
西田さんは主にCanonのカメラを使っているので
その辺の情報が豊富に聞けるのだけど
先日公開されたのが、
「10万円で買うべき、カメラ、レンズ、ストロボ 5選」。

日本でも10万円給付のことがあるし
アメリカでも大人一人1200ドルの給付がある。
(私はどっちも対象外・・)

ちょっと話がそれるけど、金持ちに10万円給付はいらないのでは?
とか、もらった10万円で贅沢するなんて不謹慎、みたいな話、
言ってる人いるけど、アメリカでの1200ドル給付は
政府がはっきりと、「困っている人は生活に、
そうでない人は経済を回すために使って!」と言ってる。
そう、使い方は人それぞれ。

話戻して、西田さんが紹介していたもののうちの1つが
ストロボで、Profoto A1だった。

このProfoto A1、スウェーデンにあるProfoto社が出してる
外付けストロボなんだけど、もともとProfoto社は
プロ用のフラッシュや照明を出してる会社なので
このA1も非常に高性能だ!ということで、
2017年12月の日本発売後、税込み11万円!もするのに
在庫がなくなるほどの大人気になった製品。

ま、ど素人の私が11万円もするストロボに
興味が湧くわけもなく、この頃は全く眼中になかった。
(というか、ちょうど駐在したばっかの頃で
 アメリカ生活のためにいろいろ必要な時期だったので
 カメラ関係を気にしてる場合じゃなかった)

で、なんで今回西田さんがこの製品を「買うべき」と言っているか、
それは価格が下がったから。

A1がA1Xにマイナーチェンジ。
A1Xはやはり11万円くらいするが、A1の新価格が74580円まで下がった。
しかも今ならバッテリ2個付きというキャンペーンもやってる、と。

ちなみに、アメリカでの価格を調べたら
いつもカメラ関係を買ってるAdorama.comにて
595ドル(税込み約640ドルは約68800円)でさらに安い。

さて、私は以前からEOS用にCanon純正の430EXを使っている。
非常に気に入って使っているのだが、せっかくだから
もう少し光量の大きいものが欲しいと思っていた。

前にも何度か書いたけど、ストロボあると
本当にきれいな写真が撮れるので
カメラがEOS Kiss Digital Nの頃から使っているんだけど
一眼レフ(ミラーレスも含め)買ったら絶対買うべき
オプションだと思っていて、
今回調べたらもう15年も使ってるよね、430EX。
(買ったのは2005年の11月)
3万円はじゅうぶん元とったなと思って
マジメにProfoto A1の購入を検討し始めた。

さて、新しいA1XとA1の違いなんだけど、
・バッテリが新しくなったので
 1回の充電での発光回数が350回→450回になったのと、
 フル発光してからチャージするまでの時間が
 1.2秒から1.0秒になった
・Air使用時のグループが8から20に増えた
という2つが主な点。

Airはほぼ使わないと思うし8グループ使えれば十分。
バッテリは、発光回数でいえば予備バッテリ持ってればいいし
チャージ時間も430EXは3.5秒だから1.2秒で全然OK。

ということで、A1を予備バッテリ付きで買おうと
あらためてAdorama.comを見てみると、
なぜか(Adoramaでは良くあることなんだけど)
本体だけでも595ドル、
本体に予備バッテリ(79ドル)、Grid Kit(95ドル)が
付属してても595ドル、という形で売っていて、
当然後者をポチった。

実は買うかどうか数日悩んだんだけど
Canon純正のストロボも光量の大きいのは
6万円くらいするし、しかもこれ、単3電池駆動なので
100回くらいしか持たないのよね・・。

A1は在庫終了とともに販売停止となるため
買うなら今しかないからポチるに至りました。

Adorama.comから
「在庫がないからちょっと待ってて」みたいなメールが来て
一瞬ヒヤっとしたけど、昨日無事到着。

で、段ボールを開けてパッケージを見たら
200523c.JPEG

「今なら2個、予備バッテリ入ってます!」とシールが貼ってある。
キャンペーンやってるのは日本だけじゃなかったのね。

あと、勘違いしてたんだけど
「バッテリが2個」じゃなくて「予備バッテリが2個」だから
本体に付いてるバッテリのほかに2個入ってた。
上で書いたように、本体のほかにも予備バッテリ買ったから
本体に1個、キャンペーンで追加2個、595ドルの中に予備バッテリ1個、なので
計4個もバッテリが付いてきた、タダで。
もう十分です!


さっそく箱を開けてバッテリをとりあえず2個充電、
次にファームウェアのアップデート。
そう、イマドキはストロボもファームウェアとか
アップデートする時代なのね。
確かにメニューとか使いやすくなった。

家の中で試しに使ってみたけど
チャージが速いとか光量が大きいのはいいね。
そのほかは実際ちゃんと使ってみないとわからないけど。

430EX(約420g、電池込み)よりずいぶん重いんだけど
(A1はバッテリ込みで約570g)
そんなに気にならなかった。


ま、これからボチボチ使っていって
何かあれば感想を書いていきます。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント