SSブログ

自作機に(ほぼ)完全移行 [パソコン]

先週の土曜日に組んだ自作機、
毎日せっせとデータ移行を行い、ほぼ終了。

まず2日(月)の会社の帰りにMicro Centerに行って
USB3.0接続の無線LANアダプタを買ってきた。
180406a.JPG

TP-LINKのもの。29.99ドル(税別)
へやで使ってる親機もTP-LINKなので同じに。
デスクトップだからケーブル買ってきて有線接続ってのも考えたけど
無線でもスピードは問題ないし、USBなら使いみちありそうだし
これにしてみました。

ということで、ケースも収まるところにおさまって
今はこんな感じ。
180406b.JPG

最近のPCはいろんなところに装飾用LEDがついてて
前面が透明のアクリル、向かって左サイドがガラスって構造なので
写真に撮るといろいろ写り込んで形がよくわからない。

さて、恒例のベンチマークテストです。
ま、普通はPCMarkとか使うんでしょうけど
前のPCが8年前のショボいノートなので
いつものHDBENCHとCrustalDiskMarkです。
180406d.JPG
180406f.jpg
う~ん、イマドキのCPUはHDBENCHではよくわからないのかも。

で、びっくりなのが下の結果。
180406c.JPG
180406e.jpg
まさに桁違い!
そりゃそうだよね、ノートPCのHDDと
M.2接続のSSDだもん。

で、実際のとこどうなの?っていうと、
ChromeにせよEdgeにせよ、HTMLの解釈がものすごく早く
通信速度が速くなったみたいに感じることはあるけど
まあそんな程度。
ただ、THETA Vで録画した動画のYouTube用音声変換が
5分の動画処理するのにInspiron1564では3時間以上かかってたのに
今回の自作機では15~16分。
やっぱ重い処理では圧倒的な威力です。

あとは、Blu-rayドライブ買わなきゃ。



nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント