SSブログ

2枚目の液晶保護フィルム [mylo & PDA]

myloが来てちょうど1ヶ月。

来てすぐに液晶保護フィルムを貼った。
2.4インチ液晶だから 「2.5インチ用」を買って貼ったら
微妙にサイズが小さくて、貼りなおしたりしたもんだから
あっという間に端末からめくれて はがれやすくなってしまった。
そうこうしているうちに ポケットの中で自己剥離。

しょうがないから またフィルムを買ってきた。

前回の「2.5インチ用」が 50mmx37mm というサイズだったので
今回は 55mmx42mm、つまり縦横ともに5mmつつ大きめを探した。

ら、「キャノンA570IS用」が54.6mmx42.8mmと、
ほぼ狙い通りのサイズだったので それにした。 630円。

今度はばっちり!
画面全体をキレイに覆うことが出来た。

しかし560円が1ヶ月。
今度はもっと丁寧に扱おう!


エツミ E-1324 プロ用液晶ガードフィルム (2.5インチ用)


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

CLIE TH-55 ~使わなくなったPDAたち~ [mylo & PDA]

 
SonyのCLIE、THー55はPDAなんだが位置付けはmyloに近い。
無線LANもついててMpegが再生出来て画面はmyloより大きいし、
MP3も再生するし、カメラまでついてた。
4年前にそれで2万8千円くらいで買えたと思う。

メモステも使えたから、「mylo + デジカメ + PDA機能 - キーボード」
という状態。 ある意味理想的なPDAであった。
(だから買ったんだけど・・)

じゃあなんで手放したのか?というと、理由は2つかなあ。

1つは全体的なパワー。
4年前の製品なんで、CPUがmyloに比べりゃ非力だったから、
ブラウザも遅かったし、動画再生でバッテリの持ち悪いし。
画面が大きい分、ナリもデカイし重いし。
(その分高級感はあった)
つまり全体として軽快感に欠けた。

もう1つはメモステの値段。
THー55がフラッシュメモリを内蔵してないから、
音楽や動画はメモステ買って保存するしかないのだが、
当時12800円払って買えたメモステは256M。
動画が30分しか録画できない。
6480円で2Gが買える今なら手放さないで使ってたかも。

デジカメがついてるから会社には持ち込めないので仕事用PDAにも使えない。

素材としてはイイもの持ってたんだけど、時代が早すぎたのかなあ、私には。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

skype実験成功と、その先・・ [mylo & PDA]


mylo用にskypeのアカウントをとってみた。
自宅PCと別々にアカウントを持って、「無線LAN電話」を実現してみたかったからである。

でもって実験。 自宅の同じ部屋の中で・・。

当たり前だけど、うまくいきました。
skypeが評判いいのは難しくないことだからね。

ということで、これ、メリットは「どこでもタダ」ということに尽きるんだけど、条件として、
1)skypeが無線LAN環境下にあって
2)自宅PCの電源が入っていること
ということが必要なんだが、私の(というかウチの)環境では
そういうシチュエーションにはならないんだよね。
PCもmyloも私しか使わないんだから・・。

てか、自宅にせよ会社にせよPCにマイク付けてる人ってあんまりいないんじゃないかな?
私もこの為にほこりだらけのマイクを引っ張り出してきたくらいだから。

まあウチで使うとしたら海外出張にでもなったらかな・・。

で、ここから先はあくまで予定。

myloは無理だが、PCならskypeでビデオチャットが出来る。
これをキッカケに 奥さんの実家でもインターネットをはじめてもらおうか、なんて
思っちゃったりした。
自転車でも行ける距離だから必要性は低いんだが。

で、いきなりうまくいかないとアレなんで、まずは自分で「マイク内蔵Webカメラ」を買って
これまた実験してみようかな?なんて考えてる。

どうなんだろ?
30万画素の安いやつでも大丈夫なのかな?


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

myloで動画を見る(自動変換編) [mylo & PDA]

「携帯動画変換君 自動 起動」でググったら、
なんだ、ちゃんと出来るんじゃないですか!

しかも見つかったのは「携帯動画変換君」の作者のページ。
http://www.nurs.or.jp/~calcium/wearable/0510.html

「フォルダ監視」などのソフトと組み合わせれば
カンタンに携帯動画変換君を自動起動させて 録画しながらMP4変換出来るんですね。

てなことで、さっそく実験。
とりあえず15分くらい録画してみてやってみたら
意外とカンタンに成功しちゃいました!

ということで、30分番組の「あややゴルフ2」でテストしてみた。

って、ここまで原稿を用意して飲みに行っちゃったら(myloも持ってっちゃったら)、
あややゴルフの時間に家に帰って来れなかったので 急遽「無問題2」に変更。

設定は
1)あらかじめ mylo はつないでおく(メモステはGドライブとなる)
2)携帯動画変換君はPSP直接出力、でGドライブに書き込むよう設定
3)フォルダ監視を上記のサイト通りに設定。ただ監視する間隔は30分くらいにしてみた

結論からいうと ほぼ成功。
「ほぼ」というのは いくつかゴミファイルが出来ちゃうんだけど原因不明。

まあ、うまくいったんだから いいことにしよう。
「無問題2」、2時間10分の番組がちゃんと変換してmyloのメモステDuoに
録画されてました。

よし、6日夜のMotoGPで実戦トライだ!


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

myloで動画を見る(ソフトウェア編) [mylo & PDA]

「い~レコ2」に約1万円払う前に、PCで録画したデータを
簡単に(出来れば自動で)変換するソフトはないのかなあ、と探してみた。

インターネットで検索してみると、あらゆる動画ファイルを
Mpeg4に変換するソフトというのがあったりする。
ダウンロード購入で2980円。
でもこれ、自動ではない。

で、そういえば・・と思い当たる節があるのでカノープスのサイトへ行ってみた。
私のPCのTVチューナー、MTVX2004のメーカーのサイトである。

(2004、でわかる通り、3年前の製品)

すると、ありました。
Mpeg4作成キット。
TV録画した後、自動的にMpeg4ファイルを作成してくれる、というもの。
F1やMotoGPのような夜中の番組なら朝起きた時点で
Mpeg4化も終了してるわけで、超~お手軽。

しかもこのMpeg4作成キット、たったの1050円。
・・と思ったのだが・・。

実はこのソフト、使用するにはTV録画ソフトを
最新のFeather2006にアップグレードしないとダメ。
これが約4000円。
で、それで出来上がるMpeg4は妙にビットレートの高い高画質なもの。
携帯端末で使うなど、用途に応じてビットレートやフレームレートを
細かく調整出来るようにするソフトが約3000円。
全部で8000円にもなっちゃう。

そこでふと思ったのが、そんだけ払うんなら
Mpeg4保存できるワンセグチューナーを買っちゃう、という作戦。

だが調べてみると、これまたダメ。
元々ワンセグは通常のMpeg4より画質のいい Mpeg4 AVC(H.264) が
採用されているので、わざわざ画質を落として圧縮の効率が下がる
Mpeg4保存をするソフトなんてなかった。
(myloはH.264を再生できない)

いずれにしても、「朝起きたらMpeg4データが出来てる」を
実現するには1万円くらいかかるようだ。

変換にかかる時間は2時間番組で約40分。
いつも会社に行く1時間前に起きるから、「変換のために早起き」とかの面倒もない。

とすれば、別に無理してお金使うこともないか・・。


nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

下書き過多 [mylo & PDA]

ほかのブログも同様だと思うのだが、
So-net blog には「下書き」保存という機能がある。
書いた原稿?を公開せずに保存だけしておく機能だ。

時事ネタはともかく、いつ公開してもいいようなものは
ネタが無い時の為に?とっておいてあるわけだが、
ここ数日、常に5個くらいあったりする。

myloのせいである。

理由は2つ。
書くネタがあるということと、
ポッケに入っているので、ついイジってしまうから、である。

(本文とは全く関係ないですが、11b使用中は右サイドが青く光る)

例えば、myloは省電力設計(ソニーのいう「スタミナバッテリー」)なので、
充電しなくてもかなり使える、って思ってたら、実はUSB給電にも対応してて、
PCと同期してる時に勝手に充電されてた、とか、
こんなことさえネタに出来ちゃう。

てなことで、しばらくは毎日更新できそうだが、
ほとんどが通勤中の新幹線内での入力なので、
GWになった途端に更新が止まるかも・・。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

MI-P1 ~使わなくなったPDAたち~ [mylo & PDA]

元々奥さん用メールマシンとして買ったPDA。
ケータイ(PDC)またはPHSと接続してインターネットにアクセスできる。

薄くて軽くて手書き文字認識もそこそこ速くて
しかもフラッシュメモリなので電池が切れても内容が消えない、つまり、
いちいちPCにバックアップを取らなくてもいい、という便利さで
メールマシンとしては結構使えた。
電池も単4だし。

が、クレードル別売りでPCとの同期が出来ない。
CFスロットはあるが、単純なテキストファイルを書き出すわけじゃないので
とにかくPCとのデータのやり取りが出来ない。
それこそケータイつないでメールで送るのが一番カンタン、という感じ。

そのうち(というか、時代の流れで)、奥さんはPHSからケータイにかわり
私がFOMAに変わり、メールマシンとしても機能しなくなった。

そうすると、薄いが微妙に大きい筐体はポケットに入れるには不便だし
電源ONでの起動もソフトの起動も遅めだし、PDAとしての使い勝手もいまいち。

現在、たま~に子供がいたずらしている程度・・。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

myloで音楽を聴く [mylo & PDA]

情報サイト「PC Watch」で、「ソニーらしくない」と書かれたmylo。
いい意味で、である。

何がソニーらしくないのかというと、
1)MP3もWMAも再生できる
2)データをコピーするだけでいい

ソニーのデジタルオーディオといえばデータは「ATRAC3」で、
PCからウォークマン等への転送は「SonicStage」というソフトを使って行う
(この際にATRAC3への変換が行われる)、と
相場が決まっていた、みたい。

すみません、私がウォークマンを持ってないので
詳しくは良く知りませんが、どうやらよくある
「ソニー独自仕様」だったようです、この辺も。

myloにもSonicStageは同梱されるが、使わなくてもデータをコピーすればちゃんと再生するし、
使っても変換せれずMP3はMP3のまま転送される。

しかもフル充電で音楽再生時間は45時間!
この省電力の秘密は音楽再生専用チップを使っているからのようだ。

そのせいか(?)、音楽再生しながらTextエディタを起動して入力作業をする、
といったことも可能である。

非常に便利。

ただ、私は「それ専用」のDーsnapを持っており、どっちを使うかは悩ましいところ。

Dーsnapは小さいし、そのくせ高音質だし、FMラジオも聴ける。

ただ、1充電で7~8時間しかもたず(MP3の場合)、
何よりもカバンに入れっぱなしなので充電し忘れる(笑)ことがしばしば。

ま、うまく使い分けるのが賢明かな、と思う。

もちろんDーsnapを持ってなければ、myloでバリバリ音楽を聴いているはず。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

myloで動画を見る(ビデオデッキ編?) [mylo & PDA]

※ZOU研究所長どの
昨日の画像、細工しました・・。

で、本題。

正確にはVHSのビデオデッキ利用編。
ビデオデッキをチューナーがわりに使うということ。

ま、VHSで録った番組を一旦PCでMPEG2化。 
それをPC録画編で書いた方法で…というのもアリだが、
一体何時間かかることやら…。

PC録画編の最後に「お金があれば…」と書いたことの紹介です。
ええ、私はお金がないので実現出来ていません。
ハギワラシスコムの「い~レコ2」を買う、という手です。

「い~レコ2」入力端子とVHSビデオデッキの出力端子をケーブルでつなぐ。
「い~レコ2」にメモステDuoをセット、VHSで録画予約し、
「い~レコ2」を「シンクロ録画」にセット。
これでOK。
朝、起きればMP4化されたデータがメモステDuoに保存されてる、という算段。

作業的には 今、MTーAV1でやってることとほぼ一緒。

ちなみにこの方法、録画時にビデオ信号を出力してくれない
PSXでは使えない。

この「い~レコ2」、家電店だと1万円くらい、
ネットでは7000円前後で売っているみたい。

ただ、「い~レコ2」は内蔵メモリとかないので、
録画時にメモステDuoは必須である。
さらに、最高画質で録画すると2時間番組で約1Gbyteを消費。
2時間を越える番組(映画など)では
2GbyteのメモステDuoが必要となる。

私が無理して2Gbyteを買った理由でもあるんだが、
「い~レコ2」まで資金がまわらない・・。

PS
お金を払うと他にも色々な動画データのコンバートが出来るソフト、とか
結構あるようですな。
PSP用で出てるやつはそのまま使えそう。
ただ、PSPは液晶が4.3インチで、かなり見ごたえがあるのに対し、
myloは2.4インチ。 携帯電話サイズ。

あまりコストをかけないで楽しむ方向にしようと思う。


nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

7Dream.comにてメモステDuo購入 [mylo & PDA]

先日の市場調査結果、私の行動範囲でメモステDuoが最安で買えるのは
7Dream.com でした。 
ということで、ネットで注文、歩いて1分のセブンイレブンで受け取りという
段取りと相成りました。


MSX-M2GS メモリースティックPRO Duo 2GB



2Gbyteで 6480円。
なぜか、1Gbyteはビックカメラと同じ3480円なのに・・。
ま、安く買えるんだから文句は言いません。

毎度感じるのは7Dreamの梱包のすごさ。
商品の2まわり以上大きな姿になって現れます。

(メモステの箱が黄色いプチプチに包まれ、それが白いプチプチに包まれてた。
 ほぼティッシュボックスの大きさになってた)

これで少々のことでは容量に不足を感じることはあるまい。

強いて言えば、私専用のソニー製デジカメが欲しいところだが・・。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感