SSブログ

週末の過ごし方、ってわけでもないけど [単なる日記]

今週も、30日(木)の夕方に買い物に行っちゃったので
週末は完全引きこもり、の予定でした。

が、すっ転んで擦りむいたヒザの処置のため
2日(土)は近所のスーパーにお買い物。
「キズパワーパッド」を買いには行ってきました。
こちらでは「HYDRO SEAL」というそうです。
パッケージが日本のとおんなじなので迷うことはないです。

ということで、外出はそれだけ。
基本は家に引きこもり。ヒザも痛いし。

ヒマだったのでGPSデータの検証をしてみました。
ま、ほとんどネットで拾ったネタからなんですけどね。

ジョギングですっ転んだとき、いつものように
右腕にGarminのForerunner 35(日本名はForeAthrete35J)を
着けていました。
あっ、左腕にはApple Watchをつけてるので
ジョギング用の活動量計は右に着けてます。

で、この腕時計状の活動量計は
1秒毎にGPSの電波を拾って位置を記録しています。
PCに繋げるとそれをGPXファイルにして保存することも出来ます。

GPXファイルの中身を確認すると、
時刻、緯度、経度、高度、心拍数、ケイデンスを記録してます。
ケイデンスの項目にはランニングの場合、ピッチが記録されてます。
1分間あたりの歩数、ですね。

で、見てわかったのが、高度は相当適当です。
陸橋の上り下りがデータで全然わかりません。
Forerunner35は安いモデルなので、こういうところが適当なのかも。
今度、気圧高度計が搭載されているeTrex30xのデータと比較してみます。

時刻、緯度、経度 が記録されているので
Google Map上に、走った軌跡を表示することが出来ます。
問題は、速度とか移動距離がわからないこと。

で、ネットをググると、緯度経度の変化から
速度を計算する式がちゃんと出てくるのでExcelで計算。
すると、こんなのがわかります。

200504a.JPEG
※ちなみに時刻は世界標準時で記録されてる。
 サマータイムのオハイオは-4時間なので17時台です。

それまで2.5m/Sec(時速10km/h前後)だった速度が
走り始めて3319秒後(55分19秒後)、ほぼゼロ(0.05m/Sec)に。
つまりここで転んだ、ということ。
ちなみにここの緯度経度の数値をGoogle Mapに貼ると
200504b.JPEG
転んだ場所も特定できる。

とかまあ、引きこもりの週末は
こんなのやってヒマ潰してます・・。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント