SSブログ

デジ一眼で花火を撮るセオリーと・・ [カメラ・写真]

 
先に書いちゃいますけど、今回は失敗です。

昨年はじめて浦和競馬場に見に行った時は
様子がわからなかったのでコンデジしか持っていかなかったが
今年はEOS 5Dが手元にあることもあって 持っていった。

デジ一眼で花火を撮る基本はこんな感じ。
・撮影モードはM(マニュアル)で F11~13くらいまで絞る
・ISO感度は100とか200とかの最低感度でいい
・フォーカスはMF(マニュアル)で∞(無限遠)にセット

という状態にカメラをセットしておき、
シャッター速度をbulb(バルブ)にセット。

バルブ、ってのはシャッターを押してる間だけ
シャッターが開いてる、というもの。
EOS Kiss系の赤外線リモコンなら、押すとシャッターが開き、
もう一回押すとシャッターが閉じる、という動作になります。

あとは、三脚で花火が上がりそうな方向にカメラをセット。
ちょうどよく画面に収まるようにズームは適宜調整します。
花火の種類や風の向きで花火は位置も大きさも動くので
いちいち三脚動かすの面倒だからズームで調整。
位置ズレは後でトリミングで対応するとラク。

シャッターの基本は、花火がヒューと上に上がる光の筋が見えたら
シャッターを押し、花火が開ききったら離す、でOK。

慣れれば難しいもんでもないです。

なんだけど、今回はこれを手持ちでやったもんだから
全然ダメでした。

みなさんはちゃんと三脚を使いましょう。

私はちゃんとした三脚を買わないと・・。

080809.jpg
(50枚くらい撮って唯一見れる写真。光の線がユレユレなのは手持ちだから・・)

nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 1

Crinkle

デジ一眼でも難しいのですね。
ワタシのIXYの「打ち上げ花火モード」、
キレイに撮れたためしはないのですが、
そもそもムリなのでしょうね。
by Crinkle (2008-08-14 09:58) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント