SSブログ

Anker USB C Hub for iPad proを買ってみた [単なる日記]

200726c.JPEG

三脚を買う際に、いろいろ調べ物をしていたら
突然こんなものを見つけてしまった。

AnkerのUSB Hub。
急ぎで必要なものではないけど(出張も帰国も予定がない)、
iPad proをノートPC代わりにして
blog更新とかしていると困るのが写真編集。

iPhoneで撮った写真はiCoudで同期させるかメールで送るか
iPadでの編集に方法はいろいろあるんだけど
カメラで撮った写真をiPadに送るのが意外と面倒。

WiFiとソフトを使ってiPadからカメラ画像を見ることは出来るけど
これWiFiをカメラとダイレクトに接続する必要があって手間がかかる。
SDカード引っこ抜いて読んじゃうのが一番手っ取り早い。

もちろんApple純正のSDカードリーダとかあるんだけど
これが4,500円もする。(アメリカでは39ドル)

で、今回たまたま見つけてしまったこの製品。
SDとMicro SDが読めてHDMI出力と普通のUSB、
充電用にUSB Cがあって更にヘッドホン端子まで装備。
これで約50ドルだから純正に+10ドルする価値はあるよね。

で、装着するとこんな感じ。マグネットでカチッとくっつく。
200726b.JPEG

ってなる予定が、実はiPad proにつけてるカバーと干渉してて
けっこうカバーを切り欠くハメになりましたが
切った結果、Hubもつくようになり、カバー側も特に問題なし。

SDカード差したらすぐ読み込んでくれるし
これはけっこう便利です。

出張や帰国時に活躍しそう。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今週のジョギング ~Week12はなんとか走れた~ [ジョギング]

Week12のノルマは月水木土で 5、4.5、3.5、6マイル。
200726a.JPEG


今週も毎朝早起きで会議に出ていたので
月曜は早く帰ってきて走りに行けた。

水曜日は夕方も会議があったのでパス。
木曜は少し帰りが遅くなるも
夜8時過ぎまで明るいので6時半ころから走ってみた。

土曜はちゃんと6時前に起きて朝の涼しい時間に走れました。

が、今回データが掲載出来ません。
いつもGarmin(ガーミン)の活動計で記録したものを
サーバからダウンロードして載せてるんだけど
只今ガーミンのサーバがお休み中。
メンテナンス中とのことだが、サイバー攻撃を受けた、
という噂もある。 どこも大変ですね・・。

夕方は暑いけど日差しがなければ走れなくはない。
でもやっぱり朝が気持ちいい、というのが今週の感想。
タイム的には速くなかったですけど。

いよいよ来週の土曜日は10マイル。
過去に走ったことがないんだけど・・。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ご飯写真と三脚 [カメラ・写真]

実は今年の2月くらいから毎晩のご飯をインスタで上げている。

これも備忘録、というか、
のちのち「俺ってアメリカで何食って生きてたんだっけ?」
ってなことを思い出せるように、と始めたもの。

意外と、「あれっ、この前パスタ食べたのいつだっけ?」
とかの記録としても便利だったりする、ああもうすぐ55歳。

この写真、当初はiPhone XRで撮影してたんだけど
EOS 80D用に買ったストロボProfoto A1を使った写真が
思いのほかキレイだったのと、せっかくのお高いストロボなので
有効活用しようと思い、撮影はEOS 80Dがメインになった。

ここで問題なのが「被写界深度」。
下の写真を見ていただくと分かりやすいんだけど、
200725b.JPEG

これはお昼ごはんの焼き芋なんだけど、
右の写真、手前側(右側)の芋がボケてるでしょ。
これ実は、ビール瓶の文字にピントを合わせたので発生した現象。

被写界深度とは「ピントが合う範囲」のことで
一眼レフとかはピントが合う範囲が狭い。
逆にいうと背景がボケて立体感のある写真が撮れるんだけど
テーブルの料理でさえ奥のものにピントを合わせると
手前がボケてしまったりする。

じゃあ左の写真はなんなのよ、というと、
実はボケないように写真を撮ることは可能なのだ。
絞りを絞るとピントの合う範囲は広がる。
それが左の写真でこれは f11 まで絞ってある。

絞ると出る弊害がシャッタースピード。
絞る=レンズに光が入るところを狭くする、なので
シャッタースピードを遅く(して長い時間光を取り込む)しないと
暗い写真になってしまう。

当然今度は手ブレする心配が出てくる。
なので三脚が必要、という流れなのだ。

EOS 80D+Profoto A1+Leofoto LS-225Cは
なかなかきれいな写真が撮れます。

が、これ書きながらちょっと別のやり方を
考えついてしまったので、明日実践してみようかな。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

三脚買いました ~Leofoto LS-225C+LH-25~ [カメラ・写真]

200725a.JPEG

けっこう昔からカメラを使ってますけど
三脚にはあまりお金をかけて来なかったんです、今まで。

今、アメリカに持ってきている三脚は
もともとRICOHのTHETA V用に買ったやつなので
(たしか6,000円でお釣りが来るくらいのやつ)
ちょっと一眼レフで使うには剛性が無く安定性にかけてて、
でも、さいたまの自宅に置いてあるやつは
もっと安くて1,600円くらいの物だったりする・・。

だいたい一眼レフに組み合わせる三脚って
普通2~3万円、高いと5~6万円のものだから
さすがにEOS R6とか買うんなら、ちゃんとしたの買おう、と思ってた。

で、前にも書いてたけど、
Peak Design の Travel Tripodを候補にあげていた。

トラベル三脚っていうのは要するに
軽くて収納時に小さくなって持ち運びが便利なもの。
その分、高さがない、とか、耐荷重が低い、とかあるが
私の用途では高さも耐荷重もそれほど必要ない。

ので、デザインがかっこよくてコンパクトな
Peak Designのがいいなあ~と思っていたんだけど
気になるのは値段。
アルミ製で350ドル、カーボン製だと600ドル・・。

ここは素直にアルミ製を、と思っていたんだけど
ネットでいろいろ調べてみると、
ぶっちゃけ同価格帯の三脚の中では安定性がいまいちらしい。

そもそも三脚を使う最大のメリットは
スローシャッターでブレないこと。
そこがいまいちだとすると、4万円近い金額は払えない。

で、調べてたら出てきたのがこのLeofotoのトラベル三脚。
Leofotoは中国の三脚メーカーなんだけど
最近プロカメラマンの間でも評判がいい。

しかも、足はカーボンでノブ類はアルミ削り出しで
お値段なんと233.1ドル(税込み約27,000円)。
自由雲台まで付いてこの値段だもん、
Amazon.comで即ポチッとしてしまいました。

もちろん安いなりに多少の使い勝手の悪さとかはあるが
(収納時のコンパクトさ重視なので
 センターポールは脱着式、だとか)
私には高さも十分だし軽いし剛性はあるし
自由雲台はスムーズだしロックもしっかりかかるし非常に良いです。
なんてったって今まで安物の三脚しか持ってなかったので。

とりあえず今は食卓の横において
夕飯の写真を撮るために使ってます。

その話はまた次に。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

週末はいろいろ予想外で何も出来ず(やらず?) [単なる日記]

17日(金)、某YouTuberのライブ配信があったのだけど
日本の夜10時はこっちの朝9時、出勤中。
ま、アーカイブを楽しみます・・。

さて18日(土)は朝から走ろうと思って5時半に起きた。
今週全く走ってないんで。
で、そろそろランニングウェアに着替えようかと思ったら
LINEが入っているのに気づいて見てみると
「グループビデオ通話が開始されました」の文字。
アイコンをタップすると、始まってしまいました、
ゲリラ的オンライン飲み会。
こっちは朝6時過ぎだけど日本は夜7時。
結局9時半過ぎまでいろいろしゃべって
(私はオレンジジュースと水だけで対応)
非常に楽しい時を過ごしました。
その後走りにいったけど暑かったです。

そんな調子で土曜日は走って帰ってきたら午前中が終わり
お昼たべて掃除してYouTube見てたらもう夜。

19日(日)は今日こそ早起きして・・と思ってたけど
やっぱ3日間23時過ぎまで働くと疲れるね。
目は覚めたけどダルくて二度寝・・。

結局起きたのは9時。
F1見てMotoGP見てお昼にビール飲んだら
予定していた買い物も行く気が無くなった・・。
夕方、すごい風と雷で外出する気も失せたし。

ということで、ほぼ家から出ない、何もしない週末でした。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

EOS R6をそのうち買おうと思います [カメラ・写真]

先日いろいろ書きましたが
結論としては EOS R6 をそのうち買おうと思います。
今注文しても発売は8月末なんで。

以前にもちょっと書いた、西田航さんはYouTubeにおいて
「今、APS-C機を買うくらいならほぼ同額のEOS RPをおすすめする」
というようなことをおっしゃっていた。

私のフルサイズカメラの経験はEOS 6Dしかないのだけど
その記憶と今所有してるEOS 80D(まさにAPS-C機)を
比べた時に言えるのは、撮れる写真は圧倒的に6Dのがキレイ。
そういう点でEOS RPをおすすめするのはよく分かる。

ただ、6Dが気に入らなくて手放したこと、
ビックカメラ店頭で触ったEOS RPの感触が
非常に6Dのイメージに似ていたこと、から、
私は今でも6D売って80Dにしたことに満足している。
(確かに画質の面では劣る)

ちょっと前、RPと三脚買って・・みたいに書いたけど
それはちょっと考え直した。

例えばRPを今10万円(1000ドル)で購入したとする。
そしてやっぱり気に入らなくて2年後くらいに
R6を購入しようとすると、その時R6 はいくらなのか?
今R6を予約して買うと約2800ドル。(安い方の24-105レンズ付きで)
2年後に多少価格がこなれるとしても500ドルは下がらないと思われる。
そうすると合計で1000+2800-500で3300ドルになってしまう。
素直に今R6を買えば2800ドル。結果そっちのほうがお得になってしまう。

R6を買ったらRP売ればいいんじゃないか?と思うが、
1000ドルのものが2年後に500ドル以上で買い取ってもらえるか、
を考えると、やっぱりR6を買っちゃったほうがいいと思われる。

ただ、急ぎで必要じゃないので
11月のブラックフライデーまでは待とうと思ってますけどね。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今週のジョギング ~Week11は全く走らず・・~ [ジョギング]

200719a.JPEG

Week11は月水木土で5、3.5、3、9マイルを走ることになっているけど
平日は残業で全く走れず、土曜日も朝、突発的な出来事で
走り始めたのが9時半過ぎ。
気温はすでに28℃になっていたのと、今週全く走ってないのもあって
9マイルは絶対ムリ、として、せめて10kmくらいは・・
と思いながら走り始めたんだけど、とにかく暑い!
途中から光化学スモッグのときのような息苦しさも感じで
無理せず4マイルでやめました。
200718a.JPEG

日曜日も走ろうかと思ったんだけど
朝目覚めたら全くカラダが動かなくてそのまま二度寝・・。

ということで、来週はもうちょっとがんばります。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コロナ禍ゆえの、出張出来ず深夜勤務 [単なる日記]

今週は13日(月)、14日(火)に関しては
特に朝も早くなく、夜の会議も自宅からSkypeで、と、
そうきつくない状態からスタート。

しかし、15日(水)、16日(木)は
日本とのSkype会議が夜11時過ぎまであり、
その前には現場確認も必要だったので
2日続けて帰宅は12時前。
しかも、朝も8時からSkype会議あり、で
さらに木曜はお偉いさん報告まであって
後半はなかなかハードでした。

3日続けて夜7時から11時過ぎまでのSkype会議だったんだけど
これと同様の会議を、去年の2月はこちらから計17名で出張して
日本で昼間に普通にやったのよ。

ただ、今はコロナ影響で日本に出張できないので、
でも同じことやらないと仕事が前に進まないので
日本の時間に合わせて会議を持った、という話。

この分だとしばらく出張できないから
こういった会議も、頻繁ではないけど発生はするわけで
どうにか早く、元通りにはならなくても
withコロナの中で日本との往復が出来るように
なってもらいたいものです。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

まさに伏兵の、EOS R6 [カメラ・写真]

>もうすぐキヤノンからEOS R5、R6が出るらしい(7月9日という噂)。
>でもこれ、R5が50万円、R6が30万円と言われている。
>そこで狙い目なのが現行のEOS R、RP。

と先日書いたんですけど、噂の通りにR5、R6が
7月9日に発表になりました。値段もだいたい予想通り。

予想通りじゃなかったのがR5とR6の仕様差。

いや、画素数が違うとかR6は8K動画が撮れないとか
その辺のあたりは事前情報でも出ていた。

違っていたのは「それ以外の部分に違いがほぼ無い」こと。

R6は外装が樹脂だが安っぽい印象はないそうで
連写速度もR5と同じ、ダイヤル類の配置もほぼ同じ、
AFや画像エンジンも同じものを使っているそうだ。


さて、話はちょっと変わるんだけど
私はキヤノンのEOS 6Dというカメラを
レンズ付きで23万円ちょっと払って3年ほど使ったんだけど
手放して現有のPana GX7Mk2に買い替えた、というのが
約4年前の話。

6Dは撮れる写真は非常にキレイなんだけど
とにかくカメラの基本性能がショボかった。
なんというか、全体的に安っぽい。
私がアメリカで999ドル(10万円ちょっと)で買った
EOS 80Dと比べると明らかにわかる。
たぶんこれ、カメラに詳しくない人でも
2台を交互に持ち替えてシャッター切ったらすぐに分かると思う。

それと当時は「フルサイズ一眼で最軽量」だったんだけど
実際フルサイズの場合、レンズが重くって
これが気軽に持ち歩く足かせになったと思う。

で、実はカメラの重さって絶対的なものよりも
精神的なものが大きいと思ってて、
納得する撮影が出来れば重くてもデカくても
あとあと苦にならないと思うんだけど
当時EOS 40Dと交互に使うと
(当時は望遠を40D、標準を6Dで撮るよう2台持ちすることが多かった)
明らかに40Dのほうがリズム良く撮影ができて
意図した通りの写真が確実に撮れてる「気がする」率は
圧倒的に40Dのほうが高かった。

これが、画質はそこそこだけど
軽くて気軽に持ち運べて、気持ちよく撮影できる
PanaのGX7Mk2に買い替えちゃった理由なのである。


話はR6に戻って・・。

実は噂では、R6はそれなりに作りがしょぼくなる、
というような表現がされていた。

30万円も払ってしょぼいカメラは買えないよ、というのが
上記の経験を持つ私の素直な思い。

ところが、実際にR6を手にした方々の話では
全然そんなことないらしい。
これが実は私を大いに迷わせている。

「そこで狙い目なのがEOS R、RP」って書いたけど
本命のRP、これまたそうとう安っぽいのだ。
ただ、はっきり言ってこれは仕方がない。
実際、安いのだ。
今や本体だけなら999ドルで買える。80Dと同じ。
フルサイズのカメラがその値段って普通ありえない。

つまり「買ったら6Dの時と同じ思いをするかもしれない」と
そういう気持ちがありつつ、でも6Dは23万円もしたけど
RPは999ドルだから、そこは許して最新の高画質を手に入れるか、と。
それにRPは6Dより相当軽いし、レンズも軽いのが用意されている。
そのあたりの妥協はありだろう、と思っていた。

ところが、R6は30万円もする代わりに造りの部分が
上位機R5と大差ない、ということだ。

ちなみにR6は軽いレンズ(24-105mmSTM)とのセットが
今のところ2799ドル。税込み換算して日本円で約32万円。高い・・。

2000ドルくらいなら7年前の6Dとほぼ同じ金額なので
えい!ってボタン押しちゃうことも出来るけど
ちょっと高すぎるよなあ、三脚もほしいし。

だけど、伏兵R6、これからどんどんいろんなメディアで
レビュー紹介があると思うんだけど、その評判が良いとなると
「それでもRP買う?」という思いが私の中で大きくなってしまう。

とりあえず今はRPを買って、2年位してR6の値段がこなれてきたら
また考えりゃいいんじゃない?ってのも一理あるし、
ちょっとしばらく悩みまくりそうな気がします。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

台所用洗剤は日本から持ってくる [単なる日記]

つまらん話で長くなります。

食器なんかを洗う用の台所用洗剤、
日本だとジョイとかキュキュットなんかだけど
この類のアメリカものを使っていると
あっという間に手荒れする。

私は駐在した途端にあかぎれだらけになったので
食洗機を使うようになったのだが
(ちなみにアメリカでは賃貸アパートでもたいてい
 流しの下にビルトイン食洗機が装備されてます)
男一人で一回の食事で使うお皿とかコップの量ってたかが知れてるので
2,3回食事した分をまとめて洗うことになるから
このために私はお皿もコップもまな板も包丁も
基本的に2~3セット揃えている。

でも、結局1回の食事でお皿とコップ、お箸、
ご飯と味噌汁の茶碗、包丁とまな板くらいしか洗わないとなると
それらを2~3セット揃えるより洗っちゃえ、ってなるのは
そっちのほうが自然といえば自然。

ただ、アメリカの洗剤では手が荒れる。
から、みなさん日本に帰国した際に買って帰ってきてるようです。

以前、パナソニックの食洗機のPR記事に書いてあったんだけど
食洗機用の洗剤って、手荒れを気にしなくていいから
めっちゃ強力な洗浄力をもっているそうな。
やけどの心配がないから洗うお湯も高温に出来る。
だから油汚れなんかは絶対食洗機のほうがきれいになるそうな。

で、どうやらアメリカの洗剤は、その洗浄力と戦ってるから
よく落ちる代わりに手荒れするようです。
手荒れに対しては、「ハンドクリーム使って!」ってことで
アメリカ人も納得しているようです。
ま、基本食洗機なのであまり気にしてないのかも。

手荒れって結局、手の皮脂が落ちる事が原因なので
手荒れしにくい日本の洗剤って、お皿の油は落とすけど皮脂は守ろうとする、とか、
非常に高度な芸をやろうとしてるスグレモノなのよね。

ということで、コロナ禍の影響で
日本に行く機会が減ると、こういうものが手に入りにくくなる
というのが地味に痛かったりする。
(Amazon.comにキュキュットの詰替え用ボトルが売ってるのを発見したが
 日本での6倍くらいの値段つけてる!)

ほんと、つまらないことのようだけど、
日本で当たり前に感じてる日本の便利さを
アメリカでは失うことで痛感できます。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感