SSブログ

結局3連休は・・ [単なる日記]

特に何もしませんでした。

25日(土)は朝走って帰ってから自作ビールの瓶詰めして
買い物行って部屋の掃除して終わり。

26日(日)は朝7時から髪切りに行って
帰ってきてから自作ビール作り。
11時過ぎからNorth Marketに初めて行ってみて
オープンしたと聞いてた新しいラーメン屋さんを
見にいったら、まだオープンしてませんでした・・。
結局Tensuke Expressでラーメン食べて(なにげにここも初めて)
一旦家に帰ったあと、バイク用品屋に行くも
どうもピント来なくて、その足でIKEAに行って少しお買い物。

IKEAでは細々と買いましたが
低反発まくらとセンサーに反応するLED電球が
けっこう個人的にはヒット。

帰ってきてAmazon.co.jpで買い物して
夕飯食べて終了。

27日(月)も朝走ってホームベーカリーで食パン焼いて
(夜中も焼いたけどもう1斤焼いた)
ブレッドオーブンでトッピングトースト作って
お昼にしたらおいしくて、もう1枚トースト食べちゃった・・。

午後はウダウダとTV見つつ過ごして
夕方ちょっと同僚宅で話をして
帰ってきて夕飯。

ね、普段の週末となんも変わらん。
独り身の自由はあるけどね。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ちょっと散財 ~iPad Pro購入~ [単なる日記]

昨年9月にiPadを買いまして
使用頻度はそう多くないものの、
なるほどこりゃ便利と思いつつ使ってました。

私はPC依存なので、スマホで何かするのって
ちょっと苦手な感じが今でもしてるんだけど、
iPadのようなタブレットって
スマホよりもかなりPCに近いのね。
iPad買うまで誤解してました。

さて、PCの話になりますが、
自作PC作るまでは日本から持ってきた
ノートPCがメイン機でした。
これが日本ではメイン機だったわけで。
日本を出る前にメモリ増設とバッテリ交換、
こちらで液晶交換とSSDへの換装を行い
まだまだ使える状況にはあります。

ただ、NY旅行や年末の日本帰国など、
出かけるたびに「デカイ、重い」と思う。
そりゃね、メイン機用に買った15.6インチ液晶の
持ち運び考えてない大きさ重さだからね・・。

ぶっちゃけiPadで年賀状が作れれば
日本帰国時に重いノートPCを持って帰る必要もないので
それを真剣に考え始めた。

が、今持ってるiPadは別の用途に使いたいという思いが生まれ
だったらCPUが速くなって画面もちょっと広い
新型iPad Airを買おうかな、と検討を始めてみた。

今持ってるiPadは128GBモデルで
コストコで399ドルだった。(定価は428ドル)

iPad Airには128がなくて64の上は256GB。
これが定価649ドルもする。
コストコでも20ドルしか引いてない・・。

399に対して629。1.5倍以上。
そこまでiPad Airに魅力ないよなぁと思ってたら、
自作PCのパーツ購入したMicro Centerで
iPad Proが今なら799ドルだという。

「市場にあるノートパソコンの92%よりも高速」という
高性能なiPad。定価は999ドル。

えっ、200ドルも引いてるの?
日本で買うより2万円近く安いイメージ。
前にも書いたように、iPad Airを買う理由は
ノートPCの代わりにしたいということだったので
ノートPC並み(かそれ以上)のiPad Proを
安く買える時に買わない手はない。

ということで買っちゃいました。
190527c.JPG

ついでにApple Pencil、液晶保護フィルム、ケースも。
190527d.JPG

ケースは純正でキーボード付きの
Smart Keyboard Folioというのが あるんだが
「キーボードは最高、ケースとしては最低」という類の
コメントを多数見たのでAmazonで星の多いものにした。

実はもうしばらく使っているんだけど
タブレットで処理が速いと何がうれしい?と
買う前は思っていたが、すべてが速い!
これ、一度使うと古いiPadには戻れないね。
Apple Pencilも使いやすく改良されているし
満足度、非常に高し!

冷静に、399ドルに対しての799ドルでいうと
まあやっぱ散財かもしれない。
399ドルでも「比べれば遅い」だけで
それしか使ってなきゃ不満は全くないからね。

でもまあ長い目でみたら
速い機械は絶対長持ち、というのが
経験からくる印象なので
たくさん使って元を取るようにします。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今週のジョギング ~オハイオも暑い~ [ジョギング]

3連休の今週末、まずは25日(土)。
天気予報では雨だったはずだけど、朝からいい天気。
ということで走ってみたが・・
190525a.JPG

朝8時半で気温22℃。暑すぎ。
曇りがちで日差しは弱いものの風もなくて
あっという間に体力消耗して
最後はほとんど歩いているみたいだった。

今回、ちょっとコースを変えてみて
1周で10kmになるようにしてみたんだけど
そうじゃなきゃ4マイルであきらめてたね。

26日(日)は早起きで出かけたので
ジョギングは無し。

27日(月)はちょっと涼しい感じだったので
また走ってみた。
190527a.JPG

なんとかまとまった走り。早くはないけど・・。
気温は17℃もあったけど、わりと北風がすずしくって 
なんとか走れた。

190527b.JPG

この土曜と月曜、先日の10k最速タイムとの比較だけど
月曜はけっこう最後までコンスタントに走れてる。
最速の時も結局速いのは最初だけ。

まあ無理せずゆっくり、と思うんだけど、
カロリーの消費で考えると
やっぱ速く走るか長い時間走るか、なんだね。

これからの気温だとこれ以上の時間走るのは
ちょっときついな。






nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

散財と言うなかれ ~三菱電機 ブレッドオーブン TO-ST1 購入~ [単なる日記]

アメリカに行ったら朝食は絶対パンになるよなあと思ってて、
実際その通りである。
で、アメリカにもおいしい食パンはあるんだろうが、
週1~2回、ホームベーカリーで焼いている。

食パンだからトーストしているんだが
最初は先輩から譲っていただいた
ポップアップ式のトースターを使っていた。
しかし、これには欠点があって、
こちらの食パンに合わせたサイズなので
ホームベーカリーで焼いたパンだと
高さ方向にはみ出すので、1枚を上下2分割せにゃならん。

そこで、コストコでトースター機能付きのオーブンを買った。
これ、トースター以外の使い道が意外に多く重宝してる。
が、トーストに関していうと庫内温度が均一でなく
パンの一部は焦げ気味、一部は焼きが足らない、など
少しムラのある焼き上がりになるのだ。

そもそも日本を発つ時、まじめに
「BALMUDA The Toaster(バルミューダ ザ・トースター)」か
「シャープ ヘルシオ グリエ」を買おうと思ってたくらいなので
毎日食べる食パンだし、どっちか買っちゃおうかなあとか
思い始めていた。

・・ところに、三菱電機が出してきた。
190526f.JPG

ブレッドオーブン、の意味はイマイチよく分からんが
食パン1枚しか焼けないトースターである。
バルミューダもヘルシオグリエも、揚げ物の温め返しとか
クロワッサンやロールパンの温めくらいは出来る。
しかし三菱のは、本当に食パン1枚しか焼けない。

一方、水を足さなくてもいい。パンの持つ水分をそのまま利用する。
それと、フレンチトーストやトッピングトーストは
作れるようなモードは用意されている。

ぶっちゃけ毎日水入れるの面倒だし
とりあえず1枚焼ければ困らないし
フレンチトーストとか作ってみたいし・・と思って
Amazon.co.jpをポチッてみたら、ちゃんと届いた。
送料込みで約32,000円。
バルミューダやヘルシオグリエより高い・・。

190526d.JPG
Amazonさん、送料上げないよう出来るだけ小さい状態で送る
という心遣いは助かりますが
製品の外箱に伝票貼っただけで海の向こうから届いた・・。

190526e.JPG
ホームベーカリーやティッシュケースとの比較。
意外と小さい。
ま、食パン1枚しか焼けないからね。

で、まだ2回しか使っていないんだけど
標準設定だと「外はカリッ、中はフワッ」の
外のカリッが弱いので、良く焼き設定で試してみます。

あと、焼き時間は2分半程度、オーブンの半分くらいの
短時間で焼けるのが忙しい朝には助かる。
ただ、完全密封なのでその過程が見えないのと、
いわゆる作動音がなくて、代わりにタイマー音らしきは発生してるんだけど
いかんせん小さい。ささやいてる感じ。
なんか、カウントダウン的な音があるといいんだけど。

ま、パン焼くだけにかなりの贅沢なんだけど
これから毎日使うからね。
いろいろ試してみますよ、今後。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

カナダ出張 [単なる日記]

20日(月)の午後移動で、カナダにある工場に出張してきました。

ちょっと長くはなりますが背景の説明を・・。

年2回ほど担当業務についての勉強会がありまして
たいてい我々の工場の隣町にある会議室を借りてやってます。

が、クルマで15分くらいのところでやるもんだから
業務の会議があると途中で抜けたりとかしてたわけです。

ただこの研修、北米の全工場から総勢50名くらい集まるのよ。
当然抜け出したり出来るのは我々だけで
他の工場から来る人は仕事を止めて研修に参加してる。

ということで今回は、
・カナダの工場で実施
・オハイオのメンバーも必ず参加すること
ということが言い渡された。

しかたない、それではみんなで参加しようとなったが
タダでは起きない、というか・・。

で、ここから先はほとんど仕事の話は無し、ですが、
日中はちゃんと研修受けてましたよ。
言い訳っぽいですけど、念のために・・。


まずトロントのホテルを予約した。
それだと工場まで小一時間かかるので不便だから
アメリカ人はみんな工場の近くに泊まるんだが、
トロントは居酒屋とかカラオケとか
日本人向けの施設がいっぱいあるのだ!
それを外すのは忍びない。

ということで、20日(月)は朝10時半過ぎまで
日本からの出張者と打合せしたあと会社を出発。
一旦アパートに寄って荷物を片付けてから
空港に向けて出発。

ちなみにアメリカ人は乗り合いで自家用車で行ってたけど
片道8時間もクルマ移動したくないです・・。

空港に着いたらまずは「LAND GRANT」で昼食。
クラフトビールのビアバーです。
190526a.JPG
※Tuna Wrap(ツナのクレープ巻)。ビールはStiff-Arm

ここ、以前から気になっていたんですが
日本行きの朝早い時間では営業してなくて今回初めて行きました。
おいしいです。

で、小型の飛行機でトロントまで1時間半ほど。
調子にのってビール2杯飲んじゃったら
けっこう揺れて悪酔いしました・・。

トロントに着いたら空港でカナダドルを下ろして出発。
この日のレートは1アメリカドル=0.74カナダドルだったので
400カナダドル下ろしたけど300USドルしか銀行では引かれてなかった。

ここからホテルまではレンタカーで。
空港で飲んでない人が運転します。

ホテルについて荷物置いたらさっそく街中へ。
当然Uberで移動。
居酒屋ーラーメン屋と回ります。

KINKAという居酒屋、日本にもあるみたいですけど
カナダからの逆輸入?みたいです。
この日はカナダの祝日で開いてるお店が限られてて
ここは第二候補だったと同僚が言ってるくらいで
悪くはないけど・・という感じでした。
オハイオじゃ味わえないから贅沢な話ですけど・・。

ラーメンは陣屋さんへ。
豚骨ラーメンたのみましたが
いわゆる「ぼんしゃん」でおいしかったです。
190526b.JPG
値段も税込・チップ込みで21ドルだから
アメリカよりは少し安い。そしておいしい。
やっぱトロントはいいです。

21日(火)は朝6時半出発でカナダの工場へ。
研修は場所が違うだけでいつもの通りなんですが
お昼ご飯は安くておいしかったです。
会社のごはんさえおいしいのはショック。
なぜオハイオはダメなのだろうか・・。

研修一日目の夜は軽い食事会があるのだが
「近所のピザ屋」ということでアメリカ人も敬遠。
当然我々もホテルに戻ってそこからUber。
ちなみにホテルまでは自分で運転してみたんだけど
トロントに近づくにつれ渋滞がけっこう激しい。
だけどそこに至るまでの空いてるところは
みんな120km/h超で走ってる。

2日目は居酒屋です。
居酒屋は本命のZakkushi on Carlton。
ざっ串というお店で、日本にもあるみたいです。
焼き鳥がうまい、ということですが、本当にうまい。
牛タン串とかレバーなんで日本よりうまいんじゃないか?
って思ったけど値段もそれなりによかったです。
一人100カナダドル=8150円くらい。
日本で居酒屋で8000円はなかなかないよね。
でも、たま~にだし、十分払う価値ありの内容でした。

22日(水)はまた朝6時半過ぎにホテル出発。
研修2日目は午前中で終了なので
ささっと片づけて、わざわざ顔出してくれた
カナダの社長さんに軽く挨拶して
またトロント市街に向かいます。

お昼ごはんを食べるためです。
で、締めのラーメンです。
190526c.JPG
ラーメン一心さん。
そうとうおいしかったです。
こういうのがオハイオにあれば・・。

ということで居酒屋とラーメンを堪能して
トロントを離れました。

出国の際、パスポートに滞在期限を間違って書かれて
慌てて直してもらったりしてちょっと焦ったけど
なんとか無事到着。


トロント、自分で行くとそれなりに飛行機代もかかるし
車じゃ8時間だし、確かにいいところではあるが・・
という感じ。

それこそ3連休とかに計画的に行くといいかも。




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

アメリカの医療保険の話 ~歯医者に2100ドル!~ [単なる日記]

駐在者も当然、病気になれば医者にかかる。
ただ、日本と違って国民皆保険制度がないアメリカでは
医療保険も民間の保険に入る必要がある。

ま、その辺は会社が駐在者一律で
同じ保険に入ってくれているので
ある意味助かっている。

で、歯医者の保険の話。

昔アメリカに駐在した経験のある人は、
「駐在が決まったんなら、虫歯はアメリカで治すべし」
と必ず言う。

一つはアメリカの医療って最先端なので
日本の医者より全体的に腕がいいよ、というのと、
会社が入ってる保険が手厚いので
だいたいタダで虫歯治っちゃうよ、ということのようだ。

が、それは昔の話。
いや、腕がいいのは確かなようで
こちらの歯医者に通ったら
過去日本で治療した部位をレントゲンで全部確認して
「何か所か歯医者さんに行ってますよね、
治療のレベルがバラバラで良し悪しがあります」
ってなことまで全部教えてくれた。

問題は「手厚い保険」のほう。
昔は本当に手厚かったようだが今は違う。
年2500ドルしかカバーしてない。
どうやらあまりに手厚いので、みんな虫歯じゃなくて
歯の矯正とかホワイトニングとか、そんなのまで
保険でやってたようで、さすがに会社がレベルの低い保険に
変えてしまったらしい。

こちらに来て1年半経つけど、最初の1年は歯医者に行かなかった。
去年の11月から通い始めて先週すべて終了。
その間に、上下まとめて4本ほど治療した。

で、最初の歯は去年の分で賄えたが
その後、3本に渡るでっかいブリッジを
銀歯じゃなくて(こっちではほとんど無いらしい)
本物の歯に近い見た目のでやったら
あっさり上限オーバーで追加が2100ドル。

正確にいうと、2500ドル丸々使い切ってはいないけど
ちょっとした治療でいちいち支払うのは面倒なので
多少残した上で2100ドルお支払いしました。

う~ん、歯医者に約23万円。
ま、しょうがないけど、日本でそんな金額言われたら
けっこうショックだよね。

今月のクレジットカードの支払い、
すごい額になってます。

ちなみに、歯医者以外の医療保険は
基本全額負担してくれるそうな。
そりゃそうか。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今週は割と忙し目 [単なる日記]

アメリカは27日(月)がMemorial Dayなので3連休。
Memorial Dayとは戦没将兵追悼記念日だそうで、
第二次世界大戦だけでなく、すべての戦争で亡くなられた
将兵を称える日、だそうです。

特に予定のない3連休ですが、
Indy500決勝、F1モナコGPなど、
TVは面白そうなのでヒマはつぶせそう。

さて、20日(月)の午後から22日(水)まで
初めてカナダの工場に出張しました。
といっても、研修なので2日間イスに座って話を聞いてただけ。
ま、この話は別の記事に。

ただ、日本から出張者が来ていて、
どうしても必要な打合せがあったので
20日(月)は朝6時から一旦会社に出社。
(アパートから見ると空港と正反対の位置なのよ・・)

現場の方と打合せして資料をざっくりまとめて
8時半から出張者と打合せして
11時前に空港へ向かう、という慌ただしいスケジュール。
でもなんとか全部終わりました。

23日(木)はカナダ帰りだけど朝6時からTV会議。
その後、今後のスケジュール調整などをやって
24日(金)は朝から夕方まで連続的に会議。

カナダ行ってる間に、月曜日に作った資料に関連する報告があって
金曜はそれを最後に社長に報告する会議があった。
そのためにもわざわざ日本から出張者が来ていて
(3月まで一緒に駐在してた人)
なんか本当はカナダなんて行ってる場合じゃなかったような・・。

と、割と忙し目の一週間でした。

で、仕事以外の話もいろいろあるんですけど
まあ3連休中にぼちぼち書いていきます。



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

技術の進歩ってすごいね [単なる日記]

「今週のジョギング」でも書いたんですけど、
久しぶりにトレッドミルで走ってみたんですが・・。

先日Apple Watch 3をGetしたって話を書きましたが
それ以来ジョギングの際は、左腕にApple Watch、右にForerunner35、と
ダブル腕時計で走っています。

で、外を走る時はGPSを補足して
距離やら速度やらを計算出来るのはわかるけど
AppleもGarminも室内ランニングのモードがあって
距離とか計算するんだよね。
どうやってるのか分からないので
とりあえず精度がどんなものか、ちょっと調べてみた。
(調査方法がけっこう雑なので信頼性は微妙です)

今回、走り終わったあとのトレッドミルの表示は
190519b.JPG
26分19秒で2.3マイル走った、ということになってる。
このマシン、2.4マイル超えないと 2.4 と表示しない。
自分のイメージ的には2.38マイルくらい走ってた気がする。
速度の設定を時速5.2マイルから5.6マイルくらいで
時々変化させてたので、仮に2.38マイルだったとした場合、
平均時速5.43マイルで走ったことになるから、そんなもんだと思う。

それで、Garmin Forerunner35の記録はこれ。
190519a.JPG
この1km6分37秒というのはおよそ時速5.6マイル。
誤差4%。けっこう正確。

さらに、Apple Watch 3の記録をiPhoneで表示したのがこれ。
190519c.JPG
この、1マイル11分8秒ってのは時速5.39マイル。
誤差1%未満!距離の誤差も1.2%くらい。
すごいね、どうやって計算してるんだろう?

技術の進歩はすごいね。
室内ランニングの精度も高いとわかったし、
室外ではGPSの測位をするからもっといいはず。
こういう記録がすぐにクラウドにアップされるから
走り終わった後、「保存」ってボタン押しときゃ
あとでいくらでも確認できるし、
便利な世の中です。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今週のジョギング ~無理してもダメだね~ [ジョギング]

15日(水)、久しぶりに早く帰れたので
土日のイメージが残ってるうちに走ってみた。

が、・・・。

190515a.JPG

41分ちょうど。普通というか平凡、先週より2分以上遅い。
スタートは調子よく出たけど、途中で電話かかってきて止まったり、
なにより20℃という気温にも邪魔されて、
途中から完全にへばってました・・。

気を取り直して18日(土)。
朝起きてすぐ、なるべく涼しいうちに・・と思ったけど、
190518a.JPG

朝9時前に17℃とかあったら、ちょっとつらい・・。
結局バテバテで、全然先週のイメージで走れず・・。

さて、19日(日)は朝もうちょっと早く起きて
涼しいうちに・・と6時過ぎに起きてはみたものの、
とにかくカラダがだるいし腰も痛いような重いような・・。

無理してもダメだって感じたので
朝はあきらめて夕方走ることにした、ら、
日中すごい風が吹いてて、夕方はさらに雨も・・。

なので、久しぶりにトレッドミルで軽く走ってみました。
190519a.JPG

さらに遅いのに、大汗かいちゃって、
26分半、4kmってとこでダウン・・。

やばい、暑いと全然ダメだ。
といって無理しても疲れがたまって腰まで痛くなるし
適度、ってレベルがどこだかわからないので
探り探り練習続けます・・。




nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今週のジョギング ~痩せないので強度をあげてみる~ [ジョギング]

走っててもなかなか痩せない・・。

リーマンショックのあと、しばらく残業の無い日が続いて
会社の行き帰り、大宮駅まで歩くというのを日課にしたら
3ヶ月で1.5kgくらい痩せたけど、その後は減らない。

ってなことを会社の健康診断で看護師さんに言ってみたら
「同じ強度の運動だとカラダが慣れちゃうんですよね」と。
維持は出来るが、痩せるにはより強度の高い運動が必要なんだそうな。

ということで、少し強度をあげようと試みた。
で、時々走る10kmをクオーター(10.55km)にして、
ちゃんと走るとクオーターのタイムはどのくらいなのか?
というのを調べてみた。

190511a.JPG
ということで、1時間6分40秒。 
Capital Cityとコースが違うので比べるのも変だけど、
次はこれくらいを目指したいですね。

で、予報では雨のはずだった12日(日)。
起きたら、道路は濡れてるけど降ってはいない。
なので、また走ることにした。

実は、昨日は10kmのタイムが過去最高だったので
今日は5kmで過去最高が出るようにがんばってみた。
190512a.JPG

なんとか12秒更新。
ついでに4Mileも10秒程度更新できた。

走り終わったあと、かなりしんどかったけど・・。

でもまあ、季節的にはいい時期になってきたので
こんな感じの練習をふやしていこうかな。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。